先輩社員からの声

職種:システムエンジニア
入社:2012年度(新卒入社)
部署:インフラエンジニアリング事業部
名前:S.Y

Q.入社の動機を教えてください。

私は大学時代に情報系の学部にてソフトウェア開発を専攻していたためシステムエンジニアを志望しておりましたが、それと同時に社会インフラに貢献する仕事に従事することで社会に貢献していきたいとの気持ちが強くありました。当社は住友電工の関連会社として社会インフラに関連したソフトウェア開発を行っており、さらに社内にてLAN、CATV、モバイル、FTTHなどの工事の施工管理も行っていることから自身の志望と合致したことが入社の動機となりました。住友電工の関連会社であることから堅実な社風や充実した福利厚生も魅力の一つでした。

Q.入社から現在までの仕事内容を教えてください。

入社後、ITエンジニアリング事業部に配属となり、住友電工の研究部門に常駐する形で組成イメージングシステム関連のソフトウェア開発を3年間行いました。ソフトウェア開発では要件定義・設計・製造・検査の一連のフローをすべて担当しお客様の要望に日々応えていきました。
2015年から現在まで光ファイバ融着機案件に従事しております。当社では住友電工より販売されている光ファイバ融着機の制御ソフトウェア、生産管理システム、保守用アプリケーションの開発を請け負っており、住友電工の横浜製作所内の事務所にて開発を行っております。私は同製作所内の住友電工関連会社に常駐する形で品質管理業務や保守業務をSCE社員の立場として担当しております。

Q.達成感を感じたエピソードを教えてください

長期にわたって開発したソフトウェアが正常に動作しお客様より感謝の言葉をいただけた際には大きな達成感を感じることができました。

Q.入社した後、当初の動機の通りの会社でしたか?

入社後は、志望していたソフトウェア開発業務に従事することができ、現在も光ファイバ融着機製品の品質管理業務を通じて社会インフラに貢献することができております。福利厚生も期待通り充実しており、安定した環境にて動機の通りに働くことができております。
また、社員同士の交流が盛んなことは良い意味でのギャップがありました。数年に一度、社長も含めた全社員で社員旅行が行われており、私の入社後には長崎と金沢に行くことができました。世界遺産に登録された軍艦島に上陸したことや、開通間もない北陸新幹線に乗車できたことは特に記憶に残っております。普段接する機会のない社員と交流できたことは良い経験になりました。

Q.1日のスケジュールを教えてください。

07:00 起床
08:15 出社
08:30 就業開始、メールチェック
09:30 外注との打ち合わせ(開発進捗確認、仕様検討等)
12:00 昼食(住友電工横浜製作所内食堂)
13:00 昼礼・腰痛予防体操
13:15 納品物(ソフトウェア)動作確認・外注への修正依頼
15:00 資料作成、問い合わせ対応
18:30 終業終了
19:00 ボウリング同好会活動(職場近くのボウリング場で月に一度実施)
21:00 帰宅
00:00 就寝

Q.現在の仕事で大事だと思うことは何ですか?

常に品質に対する意識を高く持つことが大事であると思います。現在の仕事では光ファイバ融着機製品の品質を評価する業務を担当しておりますが、融着機は全世界に販売され世界各地の工事現場で使用されております。そのため、不具合による影響が甚大です。常に高い意識を持ち、高品質の製品をリリースできるよう心がけております。