パッケージソフト開発
住友電工グループにて開発したシステムを引き継ぎ、バージョンアップや、営業、保守を展開しています。
製品の紹介
光配線管理システムFACTS(Fiber And Cable Total Support System)
介護業務支援システム
ヘルパー情報連携システム
アークタイムウオッチャー®・Sensor Core®
製品の紹介
光配線管理システムFACTS(Fiber And Cable Total Support System)
介護業務支援システム
ヘルパー情報連携システム
アークタイムウオッチャー®・Sensor Core®
業務内容の紹介(生産支援ソフトウェア開発の場合)
我々の仕事は、住友電工の製品と共に進んでいく、息の長い仕事です。仕事のフィールドは、国内はもちろん、海外にも広がっています。
1.調査・要件定義 | 住友電工グループのメンバーと共に現場や測定機、また必要な性能を検討し、作成するソフトウェアに求める要件を決定します。また生産ラインへの導入や運用を開始するスケジュール等も確定させます。住友電工グループの製品開発担当や生産技術担当、また生産現場とのコミュニケーションが必要となる重要な作業です。 |
---|---|
2.設計・レビュー | ソフトウェアを仕様書にまとめ、関係者でデザインレビューします。この時点で要求事項に漏れがないか確認します。ソフトウェア開発では、後工程で手直しがあると、何倍もの無駄が発生します。よってデザインレビューでの確認は、非常に重要です。 |
3.実装・検査 | 設計に基づいてプログラミングし、机上検査、実機検査、運用検査をします。検査結果は第三者を含めてレビューします。ソフト開発というとコンピュータに向かって黙々とプログラミングするイメージがありますが、実際のところ、その割合は全体の半分以下にすぎません。 |
4.運用・保守 | 作成したプログラムを現場に導入します。生産ラインで使用するソフトウェアでは、製品を現場に流してから判明する問題もあり、それらを改善することは重要です。運用開始後も、製品の仕様や生産効率の向上、また環境条件変更に応じてソフトウェアを改善し、バージョンアップを繰り返します。 |
得意分野
ソフトウェアの設計、製造のみならず、生産する製品や周辺機器の知識(電気、通信、機械等)で、住友電工グループを幅広くサポートしています。
言語 | VisualBasic系、C言語系、Java等 |
---|---|
DB | PostgreSQL、Oracle等 |
インターフェース | RS-232C、GP-IB、TCP/IP(IPv6)、Bluetooth、CAN、AD/DA変換、DIO、モータ(ステージ)コントローラ等の拡張インターフェースの活用等各社PLCとの通信 |
生産支援分野

住友電工グループの生産現場に使用されるソフトウェアのうち、主に測定機周辺のソフトウェアを開発しています。
開発例
開発例
- 光通信機器、光ファイバ等、情報通信関連の検査用ソフトウェアの開発(省力化、自動化)
- 光ファイバ製造工程での地震被害早期予測システムの開発(緊急地震速報と地震計の振動解析による対策)
- ハードメタル製品等、産業素材分野の生産品質や出荷管理に関わるシステムの開発
- 住友電工グループの各工場の設備から情報収集し、生産の見える化(IoT)を進めるシステムの開発と運用
製品組み込みソフトウェア

住友電工の製品に組み込まれるソフトウェアを開発しています。
開発実績
開発実績
- 光ファイバ融着機のソフトウェア(webでの保守管理用システムと生産ラインのソフトウェアも開発)
- 車載ネットワーク等のエレクトロニクス製品のシステム設計や品質の改善
研究開発分野

住友電工の研究開発部門にて、新製品開発やプロトタイプ開発や性能検証等をソフトウェア開発をサポートしています。
サポート実績
サポート実績
- 自動ワイヤーハーネスの組立効率化(AI)の研究
- 画像処理による異物検出の研究
- エネルギーマネージメントシステムやスマートメータ等、新エネルギーに関連するシステムや機器の研究開発
介護業務支援システム ケアタイム®

介護業務支援システム『ケアタイム』イメージ画像
1つのシステムで複数制度(事業)に対応
ケアタイム®は介護保険(総合事業含む)、障害者総合支援(地域生活支援事業含む)、市事業、事業者様自主事業の多様な制度(事業)に、
1つのシステムで、同じ画面、同じ操作性で対応できます。
シンプルな画面階層
メニュー画面を中心に、少ない画面の行き来で簡単に事業者様の日々および月次業務に対応できます。
ヘルパー情報連携システムと接続
ヘルパー情報連携システムと接続して、活動予定~活動実績~請求~ヘルパー給与をデータで一気通貫できます。
ケアプランデータ連携システムに対応
他の事業所とケアプランデータをやり取りできます。
ケアプランデータ連携システム対応表
ケアタイム®は介護保険(総合事業含む)、障害者総合支援(地域生活支援事業含む)、市事業、事業者様自主事業の多様な制度(事業)に、
1つのシステムで、同じ画面、同じ操作性で対応できます。
シンプルな画面階層
メニュー画面を中心に、少ない画面の行き来で簡単に事業者様の日々および月次業務に対応できます。
ヘルパー情報連携システムと接続
ヘルパー情報連携システムと接続して、活動予定~活動実績~請求~ヘルパー給与をデータで一気通貫できます。
- 当社では電話対応窓口とリモート保守体制を整備しており、お問い合わせに迅速に対応します。
- 当社では介護保険等の制度を熟知した社員が、事業者様の運用環境に即した制度改正への対応を検討して提案します。
- ケアタイム®は住電通信エンジニアリング株式会社の登録商標です。
ケアプランデータ連携システムに対応
他の事業所とケアプランデータをやり取りできます。
ケアプランデータ連携システム対応表
ケアプランデータ種別 | 居宅介護支援事業所 | サービス事業所 | ||
---|---|---|---|---|
出力 | 取込 | 出力 | 取込 | |
利用者補足情報 | ○ | ‐ | ‐ | ○ |
第1表 居宅サービス計画書(1) | ○ | ‐ | ‐ | ○ |
第2表 居宅サービス計画書(2) | ○ | ‐ | ‐ | ○ |
第3表 週間サービス計画書 | ○(PDF) | ‐ | ‐ | ‐ |
第6表 サービス利用票(予定) | ○ | ‐ | ‐ | ○ |
第6表 サービス利用票(実績) | ‐ | ○ | ○ | ‐ |
第7表 サービス利用票別表 | ○ | ‐ | ‐ | ○ |
ヘルパー情報連携システム
介護事業者様のサービス提供責任者とヘルパーが「双方向かつリアルタイム」に活動予定・活動実績・申し送り等を伝達・共有することをお手伝いします。
複数制度(事業)に対応
介護保険(総合事業含む)、障害者総合支援(地域生活支援事業含む)、市事業、事業者様自主事業の
多様な制度(事業)に、同じ画面、同じ操作性で対応できます。
パソコン、スマートフォンに不慣れな方でも簡単
画面の行き来が少なく、パソコンやスマートフォンに不慣れな方でも容易に操作できます。
スマートフォンで申し送りを文字や音声で入力できます。
リアルタイムに状況把握
パソコン画面で、ヘルパーが活動予定を既読/未読、活動開始、活動終了などをリアルタイムに把握できます。
データで一気通貫
介護業務支援システムと接続して、活動予定~活動実績~請求~ヘルパー給与をデータで一気通貫できます。

複数制度(事業)に対応
介護保険(総合事業含む)、障害者総合支援(地域生活支援事業含む)、市事業、事業者様自主事業の
多様な制度(事業)に、同じ画面、同じ操作性で対応できます。
パソコン、スマートフォンに不慣れな方でも簡単
画面の行き来が少なく、パソコンやスマートフォンに不慣れな方でも容易に操作できます。
スマートフォンで申し送りを文字や音声で入力できます。
リアルタイムに状況把握
パソコン画面で、ヘルパーが活動予定を既読/未読、活動開始、活動終了などをリアルタイムに把握できます。
データで一気通貫
介護業務支援システムと接続して、活動予定~活動実績~請求~ヘルパー給与をデータで一気通貫できます。
- 当社では電話対応窓口とリモート保守体制を整備しており、お問い合わせに迅速に対応します。
- 当社ではヘルパー情報連携システムと介護業務支援システム「ケアタイム」を一元的にサポートします。
- ヘルパー情報連携システムと介護業務支援システム「ケアタイム」は当社製品です。
アークタイムウオッチャー®・Sensor Core®

溶接ニュースより転載
アークタイムウオッチャー®・SensorCore®
アークタイムウオッチャー®・SensorCore®